
日本ナシ収穫始まる。
9月に入り、日本ナシの二十世紀梨の収穫が始まりました。平年よりも大玉で、防菌防虫対策で被せている大袋がはち切れるほど玉伸びしています。みずみずしく、さっぱりとした味は喉を潤してくれます。

9月に入り、日本ナシの二十世紀梨の収穫が始まりました。平年よりも大玉で、防菌防虫対策で被せている大袋がはち切れるほど玉伸びしています。みずみずしく、さっぱりとした味は喉を潤してくれます。

7月28日にはリンゴのシナノレッド、8月16日にはナシの幸水、8月18日にはリンゴのサンつがるの収穫及び出荷時期を迎え、当園のくだものたちの旅立ちです。昨年より数日早いものの味や大きさは平年並みです。

長野県は春一番の発表がない地域です。春先に吹く南寄りの強風「春一番」は沖縄、東北、北海道と共に甲信地域が除かれています。漁業に携わる人たちにとっては重要な気象ですが、山間地域の人たちの暮らしにとってはこれまで重要視されて