市田柿の剪定真っ盛り
市田柿の剪定が真っ盛りです。当園には圃場が三か所あり、写真は若い樹齢の圃場での作業です。 今年は梨の改植作業があり、柿の剪定作業は前年より遅れています。 家族3人で4月上旬を目途にラストスパートです。 .
市田柿の剪定が真っ盛りです。当園には圃場が三か所あり、写真は若い樹齢の圃場での作業です。 今年は梨の改植作業があり、柿の剪定作業は前年より遅れています。 家族3人で4月上旬を目途にラストスパートです。 .
りんごの葉摘み作業もめどが立ち、10月末には市田柿の収穫が始まります。昨年より数日遅めです。 当園では柿干場での干し作業になるため、毎年出荷は12月の中旬以降になります。現在予約受付中です。 なお、ご注文される方は当園ホ
長野県南信農業試験場が品種開発した日本ナシの新しい品種「天空のしずく」の苗を新植しました。収穫は5年後になりますが、出来栄えが楽しみです。 一方、日本ナシの摘果作業が前年対比で一日遅れ。今後リンゴの摘果作業やお田植も予定
〒395-0157
長野県飯田市大瀬木1673
© 2020 All rights reserved
kinoshita-maruwai-nouen